夕日ヶ浦温泉 旅館 はなれ風香は静かな宿
2011年01月19日
ロビーは、姉妹館:佳松苑と共通になっており、はなれ風香は別館となっていました。
客室は、ワンフロアー3部屋という贅沢な造りになっていて、物音が全くすることがなく静かな空間に癒されました。
客室内は、展望露天風呂がついたお部屋になっていて、テラスからは、日本海を一望することができました。
夕日百選に選ばれた夕日ヶ浦の夕日は、本当に綺麗で感動してしまいました。
大浴場は、露天風呂付きの大浴場と展望風呂の大浴場の2種類ありました。男性と女性が時間帯によって入れ替わるようになっているようでした。
お食事は、お部屋食ではなく、お食事処でいただくようになっていました。お部屋食にしてしまうと、カニのにおいがついてしまうそうです。
歩いて10分のところに、海岸があるので散歩をしにいきました。雪がふっていたので砂浜には入りませんでしたが、今度暖かい季節にきたときに思いっきり遊びたいと思います。
夏は海までトゥクトゥクによる送迎もしていただけるそうです。
大阪から車で3時間だったので、休日のドライブを楽しむこともできました。楽しい思い出の残る旅行でした。
また、夕日ヶ浦温泉 旅館へ遊びにいきたいと思います。
客室は、ワンフロアー3部屋という贅沢な造りになっていて、物音が全くすることがなく静かな空間に癒されました。
客室内は、展望露天風呂がついたお部屋になっていて、テラスからは、日本海を一望することができました。
夕日百選に選ばれた夕日ヶ浦の夕日は、本当に綺麗で感動してしまいました。
大浴場は、露天風呂付きの大浴場と展望風呂の大浴場の2種類ありました。男性と女性が時間帯によって入れ替わるようになっているようでした。
お食事は、お部屋食ではなく、お食事処でいただくようになっていました。お部屋食にしてしまうと、カニのにおいがついてしまうそうです。
歩いて10分のところに、海岸があるので散歩をしにいきました。雪がふっていたので砂浜には入りませんでしたが、今度暖かい季節にきたときに思いっきり遊びたいと思います。
夏は海までトゥクトゥクによる送迎もしていただけるそうです。
大阪から車で3時間だったので、休日のドライブを楽しむこともできました。楽しい思い出の残る旅行でした。
また、夕日ヶ浦温泉 旅館へ遊びにいきたいと思います。
Posted by man at 10:01